私の家は、海に面する高台にあります。
地形が、山裾が海の中に入っているような感じです。
高台で眺めがいい!!
大人にとっては、必然的にいい運動(?)なのですが、
子供やお年寄りにとっては、ちょっと危険なのです。
孫思いのお義父さんが、階段から隣の家(高低差5mくらい)に転落しないように、
階段の手摺に策を作ってくれました!
外部材なので、腐りにくい杉の赤特一を使っています。
お義父さん、夫、知り合いの大工さんで、お義父さん監督(笑)のもと
手摺の策が完成しました。
家にたどり着く最後の階段なので、「濱田家へようこそ!」みたいな
感じになっています
お義父さん、夫、知り合いの大工さんで、お義父さん監督(笑)のもと
手摺の策が完成しました。
家にたどり着く最後の階段なので、「濱田家へようこそ!」みたいな
感じになっています

ちょっとしたビフォーアフターですが、毎日身近に杉を目にできて
家に帰ってくる安堵感が増した気がします。