先日、出張で愛知県豊橋市へ行ってきました。
初めての豊橋市。
ちょうど昼前に到着し、お約束の時間まで「お昼ごはんを食べよう!」
と、いうことになり。。。
せっかくだからその土地ならではの。。。。。
おいしーーーーーものが食べたぁい!!!
と、意気込む私。。。
豊橋と言えば。
一回食べてみたいのが。。。。。
やっぱり。。。。。。。。。
ご当時グルメ 『カレーうどん』 (>3<)!!!
このトロトロ感、めちゃくちゃ気になりますっ(>O<)
豊橋はウズラの卵の生産が国内1位らしく、カレーの上には必ずトッピング。
などなど。。。。。
「豊橋カレーうどん」を名乗るためには以下5か条のルールを守らなければならないらしいのです。
(1)うどん麺は自家製麺を使用する。
(2)器の底から、ご飯、トロロ、うどん麺、カレーソースの順に盛りつける。
(3)国内1位の生産を誇る「豊橋産のウズラ卵」を具に使用する。
(4)福神漬または壺漬けを添える。
(5)愛情を持って作る。
とっても気になりますよねぇ!?!?
「カレーうどんが食べたいなぁぁ」とさりげなくアピールしたのですが、
一緒に行った社長と専務の反応が悪く。。。。。
(確かにお客様とお話する前にカレーはダメですよね。。。。)
けっきょく。。。。。
菜飯田楽をいただきましたぁ!!!
なんと江戸時代より創業している「きく宗」という有名なお店で、
こんがりと焼かれた自家製お豆腐に秘伝のお味噌がぬられた田楽と、
細かく刻んだ大根の葉を混ぜ合わせた菜飯。
江戸時代から田楽ひと筋。。。。伝統のお味!!
変わらない味ってスゴイ!!!!
美味しくいただきました。
今度はタイミングを見計らって。。。
カレーうどんに挑戦(>3<)!!!
美味しいお店をご存知の方は教えてください☆
豊橋市!!
以前友達夫婦と浜松餃子とうなぎパイ工場見学ツアーに行った帰りに
豊橋でカレーうどん食べました^^
朝からの食い倒れツアーのため、完食できなかったのが心残りです。
お店の名前は…忘れちゃいました。。。
それにしても田楽もおいしそう~♪
おいしいもの食べると明日からまた頑張ろうって気持ちになりますよね☆
kobamayu様。
食い倒れツアー!!ステキです!!(笑)
浜松餃子!!もやしがついてるやつですか!?
静岡出身の友人が「絶品!!」と言っていたのでいつか食べてみたいと思っています。
うなぎパイ工場もめちゃめちゃ気になってます!!
予約して行くと、うなぎパイの映画が見れるとか見れないとか・・・?
田楽はヘルシーで美味しかったですよ♪
ホントに、美味しいものは明日への活力!!
お料理上手なkobamayuさんが羨ましいっ><
makiさん
知り合い夫婦のご主人がスイーツ好きで、
便乗させて貴重なおいしいスイーツを食べにまわってます。
けど、最近行ってないなぁ。。。
そうそう、もやしがついてるやつです!!
御飯がすすむくん☆
うなぎパイ工場はもれなくうなぎパイストラップが頂けますよー♪
映画?個室でVTRみたいなのは見たのでそれかな?
事前予約はしてまてんよ◎
うなぎパイを使ったスイーツが美味しかったです☆
kobamayu様。
スイーーーツぅーーーーー☆
そちらの方は美味しいお店がたくさんありそうですね!!
貴重なおいしいスイーツ。。。
めっちゃ甘い物好きな私にはホントうらやましい話で。。。
また美味しいお店見つけたら、つぶやいて教えて下さい♪
うなぎパイを使ったスイーツ!!食べに行きたいです☆
ハル坊がもう少し大きくなったら、浜松大食いツアー!!
家族で行きたいな♪