11月27日(土曜日)、
兵庫県のCH建築工房様でお家を建てられるお施主様G様、H様ご家族が
弊社の工場見学にいらっしゃいました。
遠方から総勢9名のお客様にお越しいただき、
野地木材のスタッフもはりきってお出迎え(>x<)
皮むきの機械を見て、大きな音と、
びっくり。。。どっきり。。。
皮を剥いた原木を送材車が挽いている様子を近くから見学。
やっぱり男の子!
初めて触る機械に興味津々のご様子でした。
そしてチップの上でもたっぷり遊んじゃいましたぁ(^U^)
途中、熊野のパワースポット。。。大馬神社にも立ち寄り、
ゆったりと熊野の神秘に触れていただいてから倉庫と本社工場へむかいました。
倉庫では乾燥機に入れる前と入れた後の梁桁を実際に持ち上げて、
「かる~い!かわいてるぅ~!」と、ここでも
最後に本社工場で、一枚一枚吟味しながら丁寧に加工する様子、
忙しくリフトが工場を行きかう様子、
最後に社長の木材に対するノリノリの熱弁!?。。。。
野地木材の全てを見ていただきましたぁ。
原木市場から製材→乾燥(ストックヤード)→加工と
一連の生産の流れを全てを見ていただくことで、
お家の材料に対する安心感を得られたことと思います。
そして実際にお家に使われる木材を見て体感されることによって、
お家づくりに対するイメージや思い入れが
より一層強くなったのではないでしょうか・・・。
素敵なご家族の2つのお家。
私たちもとっても楽しみです。
完成しましたら、お約束通りホームシアターを鑑賞しに。。。
伺わさせていただきます(>0<)!!!
完成まで、心をこめて良質な木材をお届けいたしますね!
そして。。。
せっかくだから、熊野、もっと楽しんじゃえ!!
ってことで。。。。(>v<)
この日は皆様熊野に宿泊されました。
お楽しみはこれから・・・!?!?
次回のブログに続きます。。。。。
ご無沙汰しています。
コメントが遅くなってしまいましたが、先日は工場見学させていただき、ありがとうございました。
材木って、切って乾かせば簡単に出来るのかと思ってましたが、良い材木を作るために、木の特性を考えつつ、手間暇かけて丁寧に作られているんだなぁと初めて知りました。
見学させていただいて良かったと思います。
心のこもった材木が来るのを楽しみに待ってます。
ふじ様。
ふじ様御無沙汰しております。
先日は遠方よりお越しいただきまして
誠にありがとうございました。
ふじ様邸の材料がちゃくちゃくと出来上がっております^^
工場見学をしていただいて、材料を見ていただくことで
お家への愛着にもつながったのではないでしょうか。
ふじ様ご夫婦のお家、私たちもとても楽しみです!
社員一同心をこめて。。。材木をお届けしますね><