通勤路は四季折々の花見が出来る素敵な道路です。
今は木蓮が真っ盛り。
木蓮には、ハクモクレン(白い花)とシモクレン(紫色の花)があるそうです。小学校の校庭に綺麗で変わった花が咲いていたので、ついでにパチリ。
モクレン科に属するマグノリアだと思うのですが、間違ってたらごめんなさい。華やかな花です。
従業員に「昨日校庭でなにしとったん。」と言われびっくり。
「たまたま子供を迎えに行ったら、よく似た人がカメラで写真撮ってたので、不思議やった。」ですって!!
どこかで 見ている人がいる。・・・・教訓
少し車で行くと山道になり、山桜が咲いていました。
もう桜が?
停車して近づくと、本物の桜でした。
春爛漫も すぐそこまで来ています。
木蓮!!・・・大好きな花ですっ^^
この木蓮の時期に木蓮を見ると、何故だかなんとも言えない気持ちが湧き上がってくるのです。
写真を拝見して、嬉しくなりました。ハクモクレンもシモクレンもいいですね。
それからマグノリアっていうお花も素敵です。
春はお花を感じる季節。
お花って本当に不思議な力がありますね。
sora史穂香様
本当に花には癒されます。
これからの季節ワクワクしながらの通勤です。
京都に行って来ましたが、京都にはあまり木蓮見かけませんでした。
桜は蕾がふくらんでって感じでした。あと2週間位で花見で凄い人なんでしょうねえ。