2009年年末仕事納め日の27日に、野地木材工場内で制作された、新事務所机上の棚が運び込まれました。杉無垢で造られた棚は 、本を乗せるとかなりな重量になるためロングボルトで天井から吊るしました。
大荒れの天候、厳寒の大晦日も嘘のような晴れ渡った新年。
明けましておめでとうございます。
今年も野地木材、そしてのじもくブログをどうぞ宜しく御願いいたします 。
1月4日社用で津に、弊社社長と出張しました。
帰りに伊勢神宮に初詣出に。
架け替えられたばかりの新橋を、渡り初め致しました。
渡り終えたところで、人だかり。
もしかして首相参拝待ちの集団?(シャトルバスの車掌さんが首相参拝の情報を教えてくれました)
やっぱりそうでした。そして集団内の二人になって待つこと30分。
「首相に出会えるのは、一生に一度の事!!これは、大スクープ。
携帯ビデオに撮ってブログに載せよう!」携帯握り締め緊張・・・・・・
来ました。来ました!テレビでお馴染みの大臣に囲まれた総理大臣。
集団心理の恐ろしさ。無意識に大声を張り上げていました。
「はとやまさ~ん。はとやまさぁ~ん
」手を大きく振りながら・・・
ミーハーおばさんが珍しかったのか?、目立ったのか?(多分両方)
前から3番目に位置していたのにも関わらず
あの鳩山スマイルで手を差し伸べて、しっかり握手してくださいました。
「柔らかい手、力仕事はしていないのね。」などと支離滅裂なことを思いながらも、しっかり携帯ビデオで生首相との劇的握手撮影は忘れていませんでした。
握手してもらって大興奮し、後姿に(日本のために)「頑張ってくださ~い」と声をかけると、なんと手を振って答えてくれました。
「やったー。やったー。握手してもろたーこれで決定的瞬間ブログに載せられる!!!!」
しか~し、興奮のあまり携帯ビデオ保存せず切っちゃいました・・・・・


よくあることなのね。これって。
気を取り直して、今年の家内安全、商売繁盛、健康を祈願して「新年そうそう良いことあったし、
これは今年は縁起いいわあ~」って満足してシャトルバスに乗り、伊勢神宮を後にしました。
感謝。合掌。
部長様
あけましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
なんてすごいんでしょう。あの鳩山首相と年始のご対面(笑)なんて。
しかも握手まで!ブログを拝見して、わたしもその場面に部長様の横に居たかのように
興奮してしまいました^^
今年、絶対に縁起良いこと間違いなしですね。
わたしは部長様について行きますので!
今年も楽しくてあったかいブログを楽しみにしておりま~す。
史穂香様
ありがとうございます。
帰りの車中で「はとやまさ~ん」は失礼やったかなあと反省しましたが、後の祭り・・・・
ま、怒った顔ではなかったので、良しとするかと前向きに考えて終わり。 今年の決意其の一でございます。
10日ギャラリーにお邪魔いたします。宜しく御願いいたします。