野地木材の事務所リフォーム工事が進んでいる中、入口付近に新しく
こんな立派な石垣も設けられました。
こんな立派な石垣も設けられました。
この石垣に、職人さんたちの粋な計らいが。
よーく、見てみると・・・
多肉植物がコロンコロンと・・・
ところどころに埋め込まれています。
この多肉植物、敷地内に大量に生えていたもの。
工事のため撤去することになりましたが、それを少し残しておき
ここに植えてくれました。
この植物はサボテンの一種なので、
土や水分の乏しい石垣のすき間でも
すくすく育つと言います。すごい生命力!
さて。。。無事に多肉植物は増殖するのでしょうか。。。
肉厚でなんともいえないかわいらしさが魅力の多肉植物。
これからの成長が楽しみ。
たくましい生命力に期待があつまります。
多肉植物は放っといてもどんどん育ちますよ。
ただ、増殖しすぎても気持ち悪いと思うので要注意です。
今はまだ生長が遅いでしょうが春先スピードアップするでしょう。
すてきな石垣になるといいですね。
キット様。
石垣×多肉植物、いい感じなんです><
特に手をかけなくても育つのが楽チン。。
石垣で本当に増殖するのでしょうか!?
不思議です。。。
これからが楽しみです。
また変化がありましたらUPしますね。