前回ご紹介したがけ崩れのような新事務所道路工事も完成。
これで車が新事務所に横付けできて、
進行中。
・・・・なのですが工事が進むにつれ、
どこでもそうなのでしょうが、
そこで
①スタッフ全員が集合し緊急会議。
②皆が自分の出した案件の説明を経て協議そして決定!!
③設計士が図面の書き直し。
④業者さんに新図面を渡して説明。
という過程を経ることで、
・・・・・リフォームに携わる業者の皆様良い方ばかりで、「
業者の皆さんも、
リフォームは初めての経験なので、
①まず荷物の引越ししながら、不用品の整理処理掃除。
②家の解体したごみの処理掃除。
③完成した部屋の掃除、荷物の移動。
それらの雑用係りが私の役目。
それで、毎日工事現場内を行ったり来たり。
③完成した部屋の掃除、荷物の移動。
それらの雑用係りが私の役目。
それで、毎日工事現場内を行ったり来たり。
しらず、しらず、脚力がつき疲れたら横になって休む事も無くなって、日に日に元気になっていくようで
嬉しい限りでございます。
「楽しみな目的があるって事は元気の源なんですよ!!!!」
次回をおたのしみに~
部長様
いつもありがとうございます。
こちらまでとっても元気になるようなブログで・・・
部長様がお元気なら、何よりでございます^^
完成はいつですか?
「シリーズ化決定」とのこと、ますます楽しみになりました!
史穂香様
いつも優しいコメントありがとうございます。(涙)
また書こう!という勇気が湧いてきます。
事務所の総完成は、来年です。
完成の折には、ぜひおいでください。
お待ちしております。