そうそう。
古座川で、うなぎも食べました。
和歌山の鰻といえばここ、と言われるくらい有名なお店らしいです。
うなぎっておいしいですよね。
毎日食べるものではないけれど、半年に一回くらい思い出して、
「そうだ、今日はうなぎを食べよう」と心に決めて、食べに行く。
毎日食べるものではないけれど、半年に一回くらい思い出して、
「そうだ、今日はうなぎを食べよう」と心に決めて、食べに行く。
うなぎって不思議な空気をもった食べ物で、
「うなぎ屋に入り、うなぎを注文して食べる」
という、一連の手順を踏むだけで
そこで何かひとつの思いが完結した感じの
一種イベント的な感触があります。
そんな、いわく言いがたい雰囲気も心地よく…
でも、昔からうなぎが好きだったわけではなくて
子供の頃はちょっと気味が悪くて、、、
家族が食べていても私だけ食べれなかったり。
だけどある時点から、うなぎが突然好きになった。
いつどんなきっかけでうなぎが食べられるようになったのか、
どうしても思い出せないのだけど。
何はともあれうなぎはおいしいです。
う、うなぎー!
おいしそおおおお!!
めっちゃ食べたくなりました。
食べにいこ!
A・T 様。
おいしそうでしょう!
とびっきりおいしかったですよ。
おいしいもの食べ過ぎて幸せ過ぎでした。
うなぎ、食べにいきましたか?