いつもお世話になっている塗装屋さんへ寄りました。
最近のお仕事の写真を見せてくれて、
ナチュラルな無塗装も、もちろん大好きなんだけど
こういう昭和ノスタルジックな雰囲気にも惹かれてしまうんだなぁ。
古民家風の家は、懐かしいはずなんだけど、私たちの世代にはどこか新鮮。
木材はもちろん野地木材。
あと、写真ではちょっと分かりにくいけど
ところどころ浮造りが施してあって、そこがまた素敵なのです。
近日、納入事例にUP予定です。
(最近サボり気味ですし。。。)
話をしながら、ふとテーブルの上を見ると
トレイの上に、こげ茶色のゴツリとした四角いものがいっぱい。
黒糖のお菓子?と思ったら、塗装屋さんのお孫さんの
手作りのせっけん。
原材料は不明らしい。。。
1個頂いたので、
泡立てながら探ってみることにしよう。
こんな寄り道もできる19:30の帰社。
しんどいと思ったけど、なかなか良いです。
夜ってとめどなく残業してしまうよね。
頭が冴えてる朝のほうが絶対おすすめ!
お互い早朝出勤でさくさく効率アップだね。
仕事だけにならないのも大事だね。
なんでもほどほど手前が良いね♪
結工房にもぜひ寄り道してください^^
A・T様。
そうなんですよね。。。
ただ・・・
山の朝は、寒いよ~!。
頭も冴えます。
shimi様。
そうですよ!
なので空いた時間で台湾をちゃんと企画します!
あれ?結局台湾になったんだっけ?
yui様。
新しくできた倉庫、見たいし…
かわいいお二人にも、会いたいし…
ついでに松茸、食べたくなっちゃったし…
遊びに行きま~す(*^。^*)
追伸:『ブラックサンダー 黒い雷神』、私も大好きです!!