みなさんこんにちは。
8月はヒマというイメージがあるのですが
なんせ、忙しい。
そういえば、去年も忙しかったっけ!?
あー。あかんけど、へこたれたい。
のぶたかです。
とある、こだわりのお客様に、なかなかヘビーな御注文を頂きました。
桧 150㎜巾×15㎜厚 柾ムジ
フローリングにしたいそうです。
150㎜→5寸。
桧の5寸柾といえば、なかなかとれませんよ。
「120年生以上の原木を使わないととれん。」と、弊社社長は言ってます。
しかも写真のように、ここの部分でしかとれません。
節があってはダメですし。
そう、柾ムジというのは、最も高級な等級なのです。
ムジの上なんです。
マグロで言えば、大トロ。
宝石で言えば、ダイアモンド。
クラウンで言えば、マジェスタ。
マクドナルドで言えば、ダブルクォーターパウンダーチーズ。
桧の等級で言えば、柾ムジ。
となるのです。
こういった超特殊な注文を頂くと、社長の洋正(ひろまさ)は大興奮します。
「よし。オレが作る。5寸柾のエンコ板は、オレが作る!!」と吠えました。
※床板、フローリングを「エンコ板」と呼ぶ
さっそく社長、洋正は秘蔵丸太コレクション置き場へ走り
最高の5寸柾が採れそうな原木を選木にかかりました。
そして、社長のお眼鏡にかなった原木を、すぐさま製材。
そして、社長の指示のもと、キレイに桟積みし、乾燥機へ入庫。
乾燥後、自ら選別し、仕分けし、加工機へ。
洋正が一枚一枚チェックし、ようやく製品ができあがりました。
洋正も「なかなか広い柾とるのは、大変やったわぁ」と、感無量の様子。
良かったです。良い物ができあがりました。
この洋正特製のエンコ板を貼り上げた様子は、是非ともお客様にお願いして
ここにUPさせて頂こうと思っています。
洋正のエンコ板を貼るお家。
さぞかし、立派になることでしょう!!!超期待!!!!
それにしてもですね、
ちょっとボクは思ったのですが、
「洋正のエンコ板」。
なんか、おもろい匂いがしますねぇ。
だってね、
150㎜柾ムジ →
広い柾 →
洋正が精魂込めて作る →
洋正の広い柾のエンコ板 →
ヒロマサがヒロ柾のエンコ板 →
お!! →
「ヒロマサのエンコ板」
ええね!ええねっ!!!
せっかくの洋正の作品なのですから、正式な商品として発売したら
おもろいかもなー。
どれ、専務の妄想開始しましょうか。
まず、商品のキャッチコピーから。
「~豪邸専用フローリング~ ヒロマサのエンコ板」
よし。これでコピーはできあがり。
で、次はロゴだなー。
ロゴはこれで。
おう!
なんか、ぽいねっ!それっぽい。
それでー
お次はCMです。
テレビコマーシャルです。
まず、ミュージックステーションのスポンサーになって、
そこで、バンバンCMを流そうと考えました。
できたCMはこれ。
ん~♪
コミカルなCMできたね。
よし。だいぶプロモーション関係はまとまってきたぞ。
で、
あとは、
あれです。あれ。
このエンコ板、
誰が買ってくれるの!?
っていう。
「休日はカビ掃除」と一緒の曲!?(爆笑)
>JYさま
そうです。一緒の曲。というのも
全108番のうちの28番「ヒロマサのエンコ板」です。
笑ってくれなかったら、僕泣いてしまいます。
ヨカッタッす☆