熊野から車を走らせること20分。
不思議なふしぎなお食事処。
その名は「日和 hiyori」
ガレージにテーブルと椅子を置いただけ。
一日定員8名様。
一週間に三日間のみ営業。
メニューは三ヶ月間、同じメニューのコース料理のみ。
手作り野菜中心で、高級食材皆無。
お酒はビール、ワイン、スパークリングワイン、
チュウハイはメニューにありました。
ヴィシソワーズスープ
じゃがいもの冷スープ
良いだし出てておいしかった。
作りながら出すので、待つ空間のお喋りと
ガレージとミュージックのハーモニーが
なんとも不思議に心地よく・・・
器も可愛く、料理も口にすっと馴染むおいしさで
コース最後の杏仁豆腐と生姜紅茶の時にはお腹が一杯になりました。
若い女性に人気で、なかなか予約取れないとか!
なかなか誉めない弊社社長が、30歳前後の女性シェフを絶賛。
「場所を選ばず、若い女性を引き付ける
美味しい料理をだせるのは、凄い事やで。
あの子は、なかなかの子やで!」
あんなに人と食事を誉めるのを、初めて見ました。
時のシェフ、残りの日は人気の手作りパン屋さんで
オーナーの片腕として働いているとか・・・
それにしても畑の中に建っている「日和」は
外見はまったくのガレージで、初めての人は探しても
見つける事が出来ない人が多いとか聞きました。
看板も 板切れに マジックで書いてあっただけやったし・・・????
ここにも 凄い人がいた!!!!
「日和 hiyori Open 木、金、土 pm6:00~pm9:30 予約制」
あまり食に関心の無いボクでも、野地社長が絶賛の料理を食べてみたいと感じました。 ちなみに魚がニガテなのですが、、、、
いつもお世話になりありがとうございます。
素敵なお店ですね。
間違いなく好みですっ!!
畑の中に建っているなんて興味ありますし、
Opneの時間が限られているので、さらに行ってみたくなります。
チャレンジする機会を探ります。
ウメのシン様
魚は、このメニューにはなかったです。
肉もなかったです。海老とホタテとツナかな?野菜以外の食材は。
でも、あの満足感はなんでしょうか・・・不思議です。
日和さんの電話番号は、080-2612-6778です。
予約して行かれる時は、お知らせください。場所は、詳しく説明いたします。でも、辿り着けるかなあ?
kido様
今度熊野に来られるときに予約できたら、是非お連れしますが。
お宿も素敵な処があるんですよ!!
お忙しいことと思いますが、たっぷり時間を取って来て頂ければ癒される事間違いなし・・・私でよかったら、案内役させていただきます。
お待ちしております。