「恨みつらみを持たない。人を憎まないというのは修行なんですよ。
人生は修行なんです。苦しいのが当たり前。」
作家の佐藤愛子さんが雑誌で語っておられました。
全く年齢を感じさせない、しゃんとした姿にびっくりします。
いつまでも元気で、物忘れせず、穏やかに、足腰ぴんぴんで、
人に迷惑かけずには、どうしたらいいのでしょう?
今日、川原の階段を、上がったり降りたり、えんえんと歩いている70から80歳代の男性を見かけました。
何が楽しいのかな?と一瞬思いましたが、いつまでも元気でが、その方のテーマなんでしょうね。
その方の横をよちよち歩いてる自分が、恥ずかしかったです。
ふと手に取った記事って、自分に必要なメッセージなんですね。
「いつまでも元気で・・・。」心も体も元気、ということですね。
その人が幸せでいることを発信してくれると
こちらも幸せになります。
だからわたしは両親に対して、
「わたしいつも幸せよ。」と言っています。
そうすると両親も
「自分達も幸せだよ。」と伝えてくれます。
自分の気持ちを人に伝えることで心は元気になるな~。
って思います。